|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ストーム(Storm)はマーベル・コミックの架空のスーパーヒーロー(ヒロイン)である。本名はオロロ・マンロー(Ororo Munroe)。 X-メンの傑出したリーダーのひとりとしても良く知られており、同じくマーベルコミックのスーパーヒーローであるブラックパンサーとの結婚(2007年)によって彼が治めるアフリカの架空の国家ワカンダの女王となっている。彼女は2014年現在、一時的にヒーローチームファンタスティック・フォーにインヴィジブル・ウーマンの代理として参加している。 彼女は作家のレン・ウェインと画家のデイブ・クックラムによって創造され、『ジャイアントサイズ・X-メン』1号(1975年5月)〔''Giant Size X-Men #1'', 1975〕で初登場し、最も有名な黒人女性ヒロインの一人となった。 あらゆる形態の気象現象の発生を支配し、高速飛行ができる。彼女は1980年から2006年にブラック・パンサーと結婚するまで首尾一貫して様々なX-メン軍団の一員として描かれている〔''Uncanny X-Men #139'', Nov. 1980〕。彼女はほぼ全てのX-メンアニメシリーズ、ビデオゲームで登場しており、ユニバーサル・オーランド・リゾートには彼女を題材にしたテーマライドが存在する。映画X-メンシリーズではアカデミー賞を受賞したハル・ベリーがストームを演じている。 == 出版物の歴史 == === 起源(1970年代) === ストームことオロロ・マンローは1975年、レン・ウェイン作、デイブ・クックラム画によるかの有名な『Giant Size X-Men#1』で初登場した。このコミックではウェインは、全てWASPで構成された1960年代の第一世代のX-メンを国際的なX-メンたちに置き換えるために、生きる島・クラコアとの戦いを使った〔''Giant Size X-Men #1'', 1975〕。ストームはクックラムが『リージョン・オブ・スーパーヒーローズ(Legion of Super-Heroes)』で使おうとしていた幾つかのキャラクターのアイディアを合成したものである。1999年のインタビューでクックラムは、もともとの黒人女性キャラクターとしてはブラックキャットと呼ぶキャラクターを考えていた。彼女はストームと同様のコスチュームを来ていたがケープはなく、耳にふさふさとした束があるネコのような髪型をしていた。しかし、他にティグラなどのネコに似た女性キャラクターが現れたため、クックラムは新しいキャラクターをデザインしなおし、白髪にケープを与えストームを作り出した。同僚がストームの白髪はおばあさんみたいに見えると評したとき、彼は単に『オレを信じろ(Trust me)』と述べた。 1975年にストームが活躍するメインタイトルの『Uncanny X-Men』のライターとしてウェインの後を継いだクリス・クレアモントは、多くの特筆すべきX-メンの物語を創り出し、その中には映画第2作と第3作の原作となった『God Loves, Man Kills』や『Dark Phoenix Saga』も存在した。両方の作品でストームは重要なサポートキャラクターとして描かれた。これはクレアモントがメインライターとしてコミックブックに携わり、ストームが登場する出版物のほとんどを書いた時期に起こる物事の先駆けとなるものだった。 ''Uncanny X-Men''102号(1976年12月)ではクレアモントはストームのバックストーリーを作り出した。オロロの母・N'Dareはケニアのある部族の王女であり、長い白髪、青い目、ストームのケニヤにおける祖先Ashakeが得意とした魔術の才能を持つアフリカ人の末裔だった〔''New Mutants'' Vol. 1, #32 and ''Mystic Arcana'' #1, 2007〕。N'Dareはアフリカ系アメリカ人のフォトジャーナリスト、デイヴィッド・マンローと恋に落ち、結婚した。彼等はニューヨークの住宅地にあるハーレム地区に移住し、オロロを身ごもり出産し、第二次中東戦争が激しい最中のエジプトに赴くことになる。彼等は空襲の誤爆によって命を落とし、6歳のオロロは孤児となった。彼女はこのときの空爆で瓦礫に生き埋めになり、極度の閉所恐怖症になった。彼女はカイロで、親切なAchmed el-Gibarの元で泥棒として腕を上げ、大きくなるとセレンゲティを拠点に歩き回るようになる。プロフェッサーXによってX-メンに招かれるまでに、彼女は女神として崇められるようになっていた〔''Uncanny X-Men #102'', Dec. 1976〕。 クレアモントは''Uncanny X-Men''117号(1979年1月)で、ストームのバックストーリーにさらに肉付けをした。彼は遡って1975年''Giant Size X-Men''1号で彼女をリクルートしたプロフェッサーXは幼い日の彼女にカイロで出会っていることにした。オロロはストリートで育ち、達人級の盗賊Achmed el-Gibarの指導の下で腕のいい泥棒になった。彼女の最も特筆すべき被害者こそがチャールズ・フランシス・エグゼビア、後にプロフェッサーXを名乗る男であった。彼は自らの精神力で一時的に彼女の逃走を妨げ、同時に彼女の潜在能力を知ることになった。しかし、エグゼビアはシャドウキングことAmahl Faroukに精神攻撃を受け、二人の男は戦闘に没頭して少女に逃走を許してしまう。エグゼビアとシャドウキングは後に、彼女があの時の少女だと気付くことになる〔''Uncanny X-Men #117'', Jan. 1979〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ストーム (マーベル・コミック)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|